
ファミコンから
天下のご意見番 水戸黄門の最速クリア動画やCM動画を紹介致します。
■1987年8月11日サンソフトから発売されたファミコンソフトです
ゲームのジャンルは、アクションアドベンチャーです。
■ゲームの簡略説明
メインキャラは、助さん格さんを操作し
手がかりゲージと呼ばれるゲージを満タンになった所で、黄門様のいる宿屋に行くと各ステージで悪事を働く親玉をこらしめるゲームです。

手がかりゲージの上昇は、敵や町の人達から情報を収穫する方法やお助けキャラの弥七(お銀)・八兵衛(又平)等を使用して手がかりを集めます。
忍びの力を発揮する弥七(お銀)は、屋敷に忍び込み情報を得たり
聞き出し上手の八兵衛(又平)のみ話してくれる人から情報を得たり等
■私は、意外にこのソフトが好きで2の方も所持しています。
タイトル画面出だしのフルボイスの『静まれ、静まれ、この紋所が目に入らぬか…以下略』のインパクトのあるタイトルも好きですが、
推理を働かせる点や時間制限のある点などプレイヤーのドキドキ感が常にあったゲームでした。
自力でクリアするとなると相当の時間を費やすゲームだと思います。
実際、私も当時攻略法無しで自力クリアをしました。
自分で手書き作成した攻略マップなど作った記憶があります(笑)
そんな中今回紹介させて頂く動画は、
■当時懐かしいCM動画
こんなCMだったんだな
■最速クリア動画
便利な世の中になりなしたね攻略の手助けにして下さい。
以上2本紹介致します
動画を見る>>TOPへ戻る>>